便秘解消に役立つインドの知恵
この間、生徒さんが便秘体質でどうしたら良いのだろうと言っていたので、ハタヨーガやインドの知恵で有効なものをご紹介します
出すべきものが出ないのは不自然。体質を変えるには時間はかかるだろうけど、ぜひ続けてやってみてください
1、腹式呼吸
お腹から呼吸すると横隔膜が動き、それによって腸が刺激されます。便を押し出す力が高まります。また、腹式呼吸は副交感神経を優位にします。副交感神経が優位の時に腸は動き、交感神経が優位だと腸の動きは抑えられます
鼻から吸って口から吐くという方法を見かけますが、ヨーガの呼吸では鼻呼吸です。やってみると分かりますが、息は鼻から吐くほうが長く吐けます