「ヨーガをするならベジタリアン」の理由
ヨーガをするならベジタリアンであること
それはアヒンサー(非暴力:自他に苦痛を与えない)や食べるものが心を作るという教えから、ヨーガの聖典やあらゆる聖者がベジタリアンを勧めています。その聖者の中でも、元お医者さんだった解脱した聖者のスワミ・シバナンダの言葉が分かりやすいので今回シェアします
Q:野菜や果物を収穫することは、ヒムサ(殺生)と見なされないのでしょうか。(野菜や果物の収穫も殺生か)
野菜や果物を刈り取ることは殺生とは見なされない。植物や樹木には、命はあっても真の意識はない。植物に生命が、動物に感覚器官が、人に精神性が、聖者には神聖な魂がある。